こんにちは。ぴゆです。
今回は、麦スコーンを試作1回目を行ってみました。
結論、失敗!!!残念!!!!
オーツ麦粉(オートミール粉)ともち麦粉のブレンドで試作を行いました。
そして私は管理栄養士なので、少しでも健康的で罪悪感を持たずに食べられるようにスコーンにはバターを使わず米油を使用しました。
また、無添加も意識してベーキングパウダー不使用で重曹とレモン汁を代用して作ったのですが
なかなか思うように膨らまず、見た目もおまんじゅう??なのか、別のお菓子に見えてしまいました笑
実際作ったものがこちらです。↓

プレーンとチョコチップを入れたもの2種類作ってみました。
チョコチップはまだ食べられてのですが、プレーンは粉。。。
粉食べてる??そんな感じでした。
1からお菓子作りをするのは難しいけれど、少しづつ試作して試食、改善して美味しいスコーンづくりをしていきます!!
次回は、やはりバターの風味を活かしたスコーンにしたいので米油は使用せずバターで作り、コクが出るようにしようかなと考えています。
また、やはり生地を膨らませるには重曹とレモン汁ではなくベーキングパウダーを使用して作ろうと考えています。
美味しいスコーン作るぞー!!
コメント